刈る萱の

刈る萱の
かるかやの【刈る萱の】
萱の穂の意から「ほに出づ」に, また, 刈り取ったカヤは乱れやすいので「乱る」にかかる。

「~ほに出て物を言はねども/古今六帖 6」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”